お盆のご案内です  - 日蓮宗大孝山 神野寺

日蓮宗大孝山神野寺

みなさまとの出会いを大切に
敷居は低く、こころざしは高く、こころ温まるお寺を

神野寺たより

single post324 %e6%97%a5%e3%80%85%e3%81%ae%e6%b3%95%e5%8b%99 %e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e

お盆のご案内です 

7月9日(土)午後1時より『盂蘭盆施餓鬼会法要』を行います。

お盆には、亡くなられたご先祖様の霊位が帰ってきます。

そのご先祖に報恩感謝の供養を捧げる仏事です。 

当山施餓鬼会法要の詳しい案内は昨日、檀信徒・ご縁のある方々へ

郵便にて発送いたしました。

それ以外の家の方でもご希望の方には発送いたしますのでお尋ねください。

また、お盆の棚経についても只今日程を調整中ですのでご希望の家の方は

お早めに希望日等をお知らせください。なお、限られた日にちの中で多数のお宅に

伺いますのでご希望日に添えない場合もありますのでご了承ください。

神野寺たより最新投稿

恒例の「餅つき会」を開催いたしました。
投稿日:2025年1月20日
1月19日(日)恒例の「餅つき会」を開催いたしました。 例年よりも少々肌寒く、最後にはあいにくの雨降りとなった1日でしたが、120名のほどの方にご参加いただき無事に終了となりました。ありがとうございました。 つきたてのお餅や作りたての熱... 続きを読む
「餅つき大会」を開催いたします
投稿日:2024年12月7日
2025年、1月19日(日)に恒例「餅つき大会」を開催いたします。 新年に新たな夢・新たな願いをこめて みんなでお餅をつきませんか? 当日は11時頃より餅つきを初め、14時頃には来場者みなさんが参加する 恒例のお楽しみ抽選会を行う予定... 続きを読む
「餅つき大会」を開催いたしました
投稿日:2024年1月15日
1月14日(日)恒例の「餅つき会」を開催いたしました。 当日は好天に恵まれおよそ140名の方にご参加いただきました。 つきたての美味しいお餅や作りたての豚汁を食べながら、お子さんは木端遊びに熱中。 それぞれに交流し、最後は恒例のお楽し... 続きを読む